
こんにちは!
ぽや妻(@poyatabi)です。
2019年4月にYouTuberのなおみさんと一緒に台湾・高雄に2泊3日で行ってきました。その時の様子をまとめています。
第二話|初日の観光&食べ歩き!

なおみさんと行く!女ふたり旅(高雄編)の第二話、動画もあわせてご覧ください☺
荷物を置いて、早速観光開始!

ホテルに荷物を置いて、早速街歩き!地下鉄でひとつ隣の駅、三多商圏へ。
刈起野餐吧x古厝guchu (残念ながら閉店)
なおみさんがインスタで見つけたドリンク店へ行ってみました。

看板のないお店…入りにくさMaxです(笑)

が、外にメニュー写真があったのでかろうじてお店であることがわかりました。

営業中ですがドアが閉まっています。中の様子もわかりません。

思い切って中に入ると、ファンシーな可愛いお店が営業中でした!これ、知らなかったら絶対に気付かない…と思います。ちなみに靴は外で脱いで中に入ります(台湾あるある)。

台風の刈包と苺ミルクをいただきました!美味しかったです☺
ただ、残念なことに現在は閉店してしまったようです…(それともどこかに移転しているのかも…)。台湾のお店は入れ替わりが激しいので、前回行ったお店が次に行ったら無かった…ということがよくあります(悲)。ぽや家では旅先での出会いは一期一会だと思って、気になったお店には入るようにしています。
ライトレールで駁二藝術特區へ
かわいいカフェを楽しんだ後は、アート地区に行ってみることにしました。最寄りのライトレール駅まで歩きます。

途中の景色も楽しいです。高の文字を模したデザインの高雄85ビル。

高雄市の図書館はカフェなどもある複合施設です。

ライトレールの駅に到着。

芸術区に到着です。 ライトレールは海辺を走るので景色も楽しめました。

ここは昔倉庫街だった場所ですが、現在は再開発されてお洒落エリアになっています。

アート作品があちこちに展示してあり、雑貨店・飲食店などもたくさん入っています。観光&デートスポットですね。

ライブハウスなどもありました。
サニーヒルズ/微熱山丘 高雄駁二特区支店

芸術区にあるサニーヒルズに立ち寄ってみました。サニーヒルズはパイナップルケーキが人気のスイーツ店です。

店内も洒落てますね〜♥

お店の方に試食をすすめていただきました。ひとり丸々1個のパイナップルケーキ!なんという太っ腹でしょう。

ご覧のように、しっかり繊維感のあるフィリングが入っていて、生地の部分はサクサクで美味しいんですよね〜♥

厚得福湯包麵食專賣店

さて、晩ごはん。厚得福に来ました。

食べてみたいものをとりあえず注文!
作っているところも観ることができてとても楽しかったです☺ お味もいいですよ♪
阿Q凍圓

最後にデザート。阿Q凍圓で仙草と抹茶のゼリーをいただくことにしました。

芋圓入りにミルクもかかってこんな感じです☺
初日から高雄を満喫しました
初日はこんな感じで終了です。観光スポットそれぞれが近いのでコンパクトに観てまわれるのが良いです。翌日も朝から高雄を満喫します☺(つづく)
この旅の費用まとめ
台湾旅行動画

台湾の都市別動画リストもあります。ぜひご覧ください〜☺
台湾旅行が決まったら入国カードの事前申請を!
