【ボローニャ空港から市内】マルコーニ・エクスプレス/Marconi Express乗ってみた感想

イタリア
イタリア

※当ブログ記事内の外部リンクにはPR広告が含まれる場合があります。

ぽや妻
ぽや妻

こんにちは!
ぽや妻@poyatabi)です。
イタリアのボローニャ空港から市内への移動。バカ高いけど速いとうわさのマルコーニ・エクスプレスを利用したので、感想をまとめてみましたよ♪

スポンサーリンク

空港とボローニャ中央駅を9分でつなぐ

マルコーニエクスプレスオフィシャルサイト

2020年11月開業の新交通システム。ボローニャ空港と中央駅の約5kmを繋いでいます。

料金|片道12.8ユーロ(≒2,150円)

9分で12.8ユーロです。空港から市内までのタクシーやウーバーがいくらなのか確認しませんでしたが、複数人ならタクシーでも良いかもしれませんねぇ…。ちなみに市内へのバスも片道9.8ユーロみたいです。

ただ、クレジットカードのタッチ決済でそのまま乗車ができました!便利。

チケットの自販機もありますが結構混んでいたので、タッチ決済可能なカードを持っている場合はクレカタッチが良いと思います。

車両が小さくて狭い(2両しかなかった)

ビックリするほど狭くて、しかも2両しかないので、車内は人でぎゅうぎゅう。1つの車両には10人くらいしか乗れないと思います。

花やしきのローラーコースターに乗ってる気分(爽快感は無し)

そして一番驚いたのはその乗り心地。すんごいガタガタ揺れる。モノレールってこんなに揺れるもんだっけ??

急なカーブではものすごいGがかかって、すし詰めの車内では悲鳴が起こる程でした。新交通システムのはずなのに乗り心地については考えてないみたい。

9分のはずなのに凄く長く感じた…

8分だから耐えられた…と言った方が良いのかもしれませんが、10分かからず中央駅に到着したのは良かったです。値段を考えるとどうだろう?という気もしますが、面白い体験でした。

今回の旅では、ボローニャからイタリアに入ってヴェネツィアから出るオープンジョー。帰りは違う空港なので、マルコーニ・エクスプレスは1回しか利用しませんでした。

旅動画もあるので、ぜひ観てみてくださいませ〜☺♥

最近のイタリア旅|ラヴェンナ・ヴェネツィア・パドヴァ

モザイクの都ラヴェンナ滞在記|クリックするとYouTubeに移動します

ぽや旅|旅動画一覧

動画リスト(目次)はこちら↓