
こんにちは!
ぽや妻(@poyatabi)です。
2023年10月末〜11月頭のウズベキスタン旅行の帰りにソウルに立ち寄ってきました。その時の様子を動画にまとめています。
ソウルでユッケが食べたい!!

↑ウズベキスタン旅行の帰りに韓国のソウルで1泊しました。その時の様子を動画にまとめていますのでぜひご覧ください☺
ウズベキスタン旅2023をまとめてご覧になる場合はこちらの再生リストからどうぞ。
滞在24時間!韓国|ソウル
※旅行当時(2023年11月上旬)のレートは1ウォン=0.117円
仁川空港からホテルへ移動

ウズベキスタンの首都タシケントを夜10時台に出て仁川空港に朝9時頃に到着。ここから丸1日のソウル滞在になります。

まずはホテルに荷物を預けに行きます。
翌日の帰国便が金浦空港から朝8時台の便なので、金浦空港から地下鉄で1駅の場所にあるロイヤル スクエア ホテル ソウルにしました。
滞在ホテルにつきましては↓こちらの記事にまとめています。
ユッケチャメチッ|육회자매집 종로3호점

今回の韓国立ち寄りの目的といっても過言ではない、ユッケ!!荷物を置いてこちらのお店に直行しました。

ユクタンイ(ユッケと手長蛸の刺身)33,000ウォンとユッケ丼(小)9,000ウォンを注文。
韓国といえばレバ刺しという気もしますが、中央アジア旅で胃袋も身体も疲れが溜まっている上、 夜間フライトで寝ていませんから、今回はレバ刺しはやめておきました。体調が万全じゃないと食中りするリスクが上がる気がします。

最初に付け合わせとスープが出てきました。

ユッケ!!タコの脚が動いています。梨の細切りと卵黄をよく混ぜていただきます。美味しいですよね〜。

ご飯ものがほしくて注文したユッケ丼でしたが、こちらもとっても美味しくて、1品だけ注文するならこれがいいんじゃないかと思いました。お肉もたっぷり入っていますが、これで小サイズ。お値段もお手頃で、これなら気軽に食べることが出来ると思います。お酒を飲まない方でしたら断然ユッケ丼がおすすめ!
ホットック

本場のホットックを食べたくて、広蔵市場の屋台で小豆入りのホットック(2,000ウォン)を購入。出来立て熱々で美味しかったです☺
昌慶宮・昌徳宮・景福宮

食後は観光へ。ソウルの世界遺産に行ってみました。

宮殿内は敷地が広大で一日で観て回るのは大変かも。

大きな建物が沢山あり、韓服姿の観光客も多く華やかな雰囲気。




とても広くて、歩き回って疲労困憊…。坂もあったりして寝てない中年にはキツかったです。やっぱり体調万全な状態で来ないとだめですねぇ…。

夜はサムギョプサルとかタッカンマリ食べるぞー!…と思っていたのですが、疲れてしまってホテルの近くのバーガーキングで済ませてしまいました…。↑写真はコンビニで買ったおやつです。
帰国の朝

ホテル最寄りのソンジョン駅から空港に向かいます。

朝ごはんがてら、空港で最後の韓国料理!

ぽや夫さんはビビンバ。

ぽや妻は豚キムチです。

アシアナ航空で日本に帰ります。つつがなく搭乗。

機材はエアバス A330-300

羽田まで2時間のフライトですが、きちんとした機内食が出ました。

ビビンバ♪
やっぱり1日では時間が足りなかった
というわけで、あっという間の韓国立ち寄り観光。時間にも体力にも余裕がなく、想像の半分くらいしか楽しめませんでしたが、それでもユッケを食べることができたので良かったです☺
宿泊ホテル

宿泊費・地図などは↓こちらの記事をご覧ください。
ウズベキスタンの旅2023|旅動画

ウズベキスタンの旅の動画もご興味ございましたら↑こちらからどうぞ♪
海外旅行の動画いろいろあります↓
