トルコ旅行2025|イスタンブールでデモに遭遇しました

国内ホテル・旅館レビュー
国内ホテル・旅館レビュー国内旅行東京都

※当ブログ記事内の外部リンクはPR広告を含みます。ご了承ください。

ぽや妻
ぽや妻

こんにちは!
ぽや妻@poyatabi)です。
先日、トルコに行ってきました。ちょうどぽや家がイスタンブールに滞在していた時期にイスタンブール市長が拘束され、それに抗議するデモが起こっていました。その様子をホテルの窓から撮影したものを動画にまとめました。

スポンサーリンク

イスタンブール|アクサライ(トラム)駅近くのホテルの窓から

画像をクリックするとYouTube動画に移動します|部屋から見たデモの様子をまとめました

イスタンブールのイマモール市長(エクレム・イマモール|Ekrem İmamoğlu|1971年6月3日生まれ)汚職やテロ支援容疑で3/19(水)に拘束されたことをきっかけに始まった抗議デモですが、私たちはちょうどその翌日、3/20(木)にイスタンブールに到着し空港からアクサライ行きの空港シャトルに乗りました。本来であればアクサライの地下鉄駅の近くで降車できるはずですが、この日はかなり手前の場所で全員が降ろされ、駅方向へ歩くように指示されたのです。今思えば、アクサライ駅近くの道路の交通が規制されていたためだと思います。

私たちはトルコの政治情勢に詳しくないので、政治的なことは何も書くことができませんが、実際に観たことをそのまま短い動画にまとめました。

ハギア・ソフィア(アヤソフィア)

ニュース映像などでは首都アンカラでのデモ隊と警察との衝突の映像が多いのですが、イスタンブールのデモ行進(?)は個人的には暴力的なイメージはありませんでした。夜は騒がしいものの、昼間のイスタンブールは平和で観光客も多く、普通に過ごすことができました。

ただ、これは私たちが滞在していた3/20夜〜3/23昼までのことで、その後状況がどのように変化しているかわかりません。ニュースを見る限り、平和的なデモから徐々に雰囲気が変化しているようにも感じられます。

外務省のサイトでも注意喚起が出ていました↓

2025年03月25日在トルコ日本国大使館
(続報)イスタンブール市長の身柄拘束に伴うデモ等に対する注意喚起

トルコ旅行が決まったら安全情報も念のため確認を!

今後、トルコに旅行される皆様は事前にデモの情報なども確認されたほうが良いと思います。

この記事がお役に立ちましたら幸いです。

旅行記も別途、動画・記事にまとめる予定です

今回はトルコのイスタンブールとイタリアの都市をいくつか訪問してきました。イタリアでは鉄道のストにもぶち当たりまして珍道中です。旅行の様子は動画やブログ記事にまとめる予定ですので、よろしければまた観ていただけますと嬉しいです☺

関連記事

YouTube【ぽや旅】動画|地域別一覧は↓こちら