
ぽや妻
こんにちは!
ぽや妻(@poyatabi)です。
この記事ではぽや家が2019年12月に行ったお伊勢参りの旅動画と関連情報をご紹介します。
お伊勢参り2019|初日

お伊勢参り2019(旅動画)①とあわせてご覧ください。
赤福(外宮前特設店)

今年も赤福からお伊勢参りがスタート!

冬季限定メニューの赤福ぜんざいは外せません。美味しい~☺♥
ほうの木

赤福の後、サンドイッチも食べちゃう。

苺サンドとコロッケサンド。シンプルな美味しさ。
外宮に参拝

やっぱり神宮内は気持ちが落ち着きます。緑が多くてのんびりできますね。
外宮前(バス停)から内宮へ移動

外宮にお参りを済ませ、内宮へ移動します。内宮行きのバスは外宮前交差点から出ています。バス停の場所は↓こちらの地図を参考になさってください。
内宮に参拝

内宮に移動すると人がどっと増えました。参拝を済ませ、お札・御朱印をいただきました。

お天気もよかったので紅葉が美しい。
おかげ横丁

まずはおかげ横丁でランチ。
海老丸

海老丸で海鮮丼を食べました☺
豚捨

豚捨でおやつ。

人気のコロッケとミンチカツを食べました。
おはらい町
伊勢萬 内宮前酒造場

店構えが素敵で、ついつい引き寄せられてしまう…

にごり酒をいただきました。
豆腐庵山中

うの花どーなつの文字に引き寄せられる…

もっちりしていて美味しい!
白鷹 三宅商店

店構えと杉玉に引き寄せられる…

日本酒に塩という男前な組み合わせがいいですよね。
猿田彦神社|佐瑠女神社

猿田彦神社・佐瑠女神社にお参り。
御福餅本家

電車で移動して二見浦。御福餅本家へ。

御福餅(抹茶・きなこ・御福餅)

透き通るぜんざい(揚げ餅入りのぜんざい)をいただく。美味しい!!
御福餅は都内(神楽坂)にカフェを出しているようです。いつかかき氷を食べに行きたい…☺
関連記事
2018年のお伊勢参りの様子

お伊勢参りの動画をまとめてご覧になる場合は↑こちらの再生リストからどうぞ☺
コメント