
こんにちは!
ぽや妻(@poyatabi)です。
この記事では2021年7月に浅草で1泊したホテルをご紹介します。
立地抜群/お部屋キレイ|安くて便利なおすすめホテル

レッドプラネット東京浅草ホテル滞在の様子は動画にまとめていますのであわせてご覧ください。2021年7月の浅草・かっぱ橋散策動画をまとめてご覧になる場合はこちらの再生リストからどうぞ☺
【ぽや旅|宿泊レビュー】動画一覧リストはこちらから(ホテル・旅館・ビジホなど)
レッドプラネット東京浅草

白いビルに赤い看板が目印☺
【追記】※2023年4月1日にリブランドされ、現在はファーイーストビレッジホテル東京浅草となっています。
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目11−6
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩数分の便利な場所にあります。つくばエクスプレスの浅草駅、地下鉄浅草駅からも近く、雷門、仲見世、浅草寺などの観光スポットも歩いてすぐ。観光にもとても便利な立地です。
宿泊費

今回、レッドプラネット東京浅草/ビューツインルームはTrip.comさんからのご提供です。そのためぽや家は宿泊料を支払っていませんが、ご参考までにTrip.comの平日・直前予約ですと…
・ツインルーム 1泊1室(税サ込) 3,391円~
・ダブルルーム 1泊1室(税サ込) 3,758円~
・パノラミックダブルルーム(眺望あり) 1泊1室(税サ込) 4,235円~
・ビューツインルーム(今回宿泊したお部屋) 1泊1室(税サ込) 4,703円~
↑というように、大変お安くなっています。通常価格も5,000円以下に抑えられていて、節約旅行の強い味方になってくれそうです☺
お部屋|ビューツインルーム

今回ぽや家が泊まったお部屋はビューツインルーム(10階)。14平米ですが、ベッドやバスルームの配置の工夫もあり窮屈な感じはありませんでした。

ビューと付くカテゴリーということで、お部屋の窓からはスカイツリーが見えました!

クローゼットはありません。ビジホによくある壁掛けのハンガー。

壁掛けのTV。

空気清浄機。

スリッパ、ドライヤー、時計。

枕元に照明のスイッチ、電源、USBケーブルも差せます。

湯沸かしケトルとティーセット。

セイフティボックス、冷蔵庫。

スーツケースなどの大きい荷物はベッドの下に収納できるよう工夫されていました。
バスルーム

気になるバスルームですが、こちらはかなり狭いです。お値段を考えるとここは諦める部分ですね…。狭いですが明るく清潔。

バスタブなしですが、ハンドシャワーで使いやすかったです☺

アメニティも揃っていました。
共用スペース等

ランドリー。長期滞在の場合でも洗濯ができると荷物が増えないので助かりますね。

1階レセプション横にはMac。

電子レンジも利用できます。

無料のトラベルガイドもありました。
立地よし/コスパ最強のおすすめホテル
駅からも近くホテルの目の前がバス停なので、観光にはとても便利だと思います。また、飲食店が多く集まるエリアでもあるので、食べ歩きにもおすすめです。
上野方面へ300mほど行くと道具街として有名なかっぱ橋もあるので、お買い物も楽しめますよ~♪
ぽや家の浅草・かっぱ橋おさんぽ動画もありますので、あわせてご覧ください↓
-728x410.jpg)
関連記事
国内旅行の動画再生リスト
東京|銀座・浅草界隈の散策動画/宿泊ホテルをまとめたプレイリストもあります↓

その他の国内旅行(ぜんぶ入り)はこちら↓(出雲/伊勢/日光・那須など)
