【インドネシア|東ジャワ】プラタラン・ブロモ|ブロモ山観光におすすめの高原リゾート

海外ホテルレビュー
海外ホテルレビューインドネシア

※当ブログ記事内の外部リンクにはPR広告が含まれる場合があります。

ぽや妻
ぽや妻

こんにちは!
ぽや妻@poyatabi)です。
2025年5〜6月に行ったインドネシア旅。ブロモ山観光のために宿泊した素敵なホテルをご紹介します!

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは!ぽや妻です☺
ぽや旅で旅の計画・手配・記録(YouTubeで旅の様子をまとめる)を担当しています(YouTubeチャンネル【ぽや旅】もぜひご覧ください♪)。チャンネルのご登録&ベルマーク(通知ON)もしていただけると嬉しいです。

プラタランブロモ滞在記|画像をクリックするとYouTbeに移動します

YouTubeにルームツアー&ホテル滞在の様子をまとめた動画を公開しましたので、併せてご覧ください☺ 

テンゲル・カルデラをジープで観光!|画像をクリックするとYouTubeに移動します

東ジャワ|ブロモ山旅行記もあります。旅の様子をまとめてご覧になる場合はこちらの再生リスト|2025ジャワ島の旅からどうぞ。

プラタラン・ブロモ

山の上にあり眺めが最高です
山小屋風のデザインが素敵なロビー

ブロモ山観光におすすめのホテル、プラタラン・ブロモ。東ジャワ、ブロモ テンゲル スメル国立公園の観光に便利な立地の高原リゾートで、ブロモ山周辺のトサリ地区に位置しています。

広大な敷地にホテル棟と一棟貸しから屋根裏ルームまで幅広いバリエーションのお部屋があり、大人数の利用にも良さそうなホテルでした。

赤道直下の暑い国インドネシアですが、ここは高原なので涼しくて過ごしやすかったです☺

Wonopolo, Ngadiwono, Tosari, Pasuruan Regency, East Java 67177 インドネシア

プラタランホテルとは

プラタラン|Plataran Hotels & Resorts は、インドネシアを中心に展開するリゾートホテルブランドです。インドネシアの文化や自然を大切にしたリゾート開発を行っており、バリ島、ボロブドゥール、ジャカルタ、ブロモなどインドネシア全土にホテルやリゾートを展開しています。

オークラニッコーホテルズとも提携しており、オークラニッコーホテルズのウェブサイトでもプラタランのホテルが紹介されています。

Plataran Indonesia (プラタラン インドネシア) は、インドネシアの高級ホスピタリティグループで、ホテル、リゾート、レストラン、クルーズなどを展開しています。

Premier Suite|プレミアスイート

夜の到着だったので少し部屋が暗いですが、窓が大きいので昼間はとても明るく爽やかな印象のお部屋でした。

ベッドもちょうど良い硬さで良く眠れました。

大きなテーブルと椅子、カウチソファもあります(写真には写ってないですが)。

テーブルにはウェルカムフルーツ・スナック・デザートと素敵なメッセージ。手前の葉っぱにもメッセージが書いてありました。

電源は日本のプラグがそのまま差せるユニバーサルタイプ。便利です。

コーヒーと紅茶のセット。

カプセル式コーヒーメーカーもあります。

部屋のテラスからの眺め!朝夕は特に綺麗です。

バスルーム

バスルームも広々。猫足バスタブ付き。

バスソルトもあるので、のんびりお湯に浸かってリラックスできます。

ダブルボウルで二人で同時に利用可能。お水はボトル入りです。

アメニティも揃っていました。特に歯ブラシの使い心地が好きでした!(木製の柄でごしごし磨ける感じですっきりしましたよ)

シャワーはハンドシャワーとレインシャワーどちらも有。

トイレには簡易的なウォシュレットもついていました。

Syailendra Venue & Dining|朝食会場

朝食は地元食材を使用したブッフェ。インドネシア料理を中心にしたお料理が並びます。

カラフルなサラダ。

フルーツ。

ソト・アヤム(鶏スープ)は自分で具材を選んで作るタイプ。

デニッシュ系のパンもいろいろありました!インドネシアはパンが美味しいです♡

ローカルスイーツも揃っています。

卵料理や麺料理はその場で作ってもらえました。

お天気が良いのでテラス席でいただきます♪

こんな感じで盛り付けてみました。ナシゴレンとサンバルが美味しすぎておかわりしました☺

なんといっても、この景色が最高の調味料ですね~♪

Teras Bromo|長めの良いレストラン

ランチをいただいたのはテラス・ブロモ。

開放的な席でいただきました♪

インドネシア料理の数々。味付けも日本人の口に合うので、食事では全くストレスがありませんでした~。

こんな感じで取り分けていただきました。サンバル美味しい♡

デザート。緑色のクレープはパンダンリーフの色。椰子砂糖のソースでいただきました。美味しい。

Padma Spa|パドマ・スパ

ランチの後はスパ体験へ。パドマはインドネシア語で蓮の意味。

素敵な笑顔で迎えていただきました。

オイルを選んでトリートメントルームへ。明るくセンスの良いお部屋です。1時間のオイルマッサージ、とても気持ちよかったです☺

Langit Bromo|最上階にある会場でディナー

ブロモ最終日のディナーはこちらの会場でフルコースをいただきます。

メニュー。

海老の前菜。

きのこのスープ。

ステーキ。

デザート。最後まで美味しくいただきました☺

食事中に民族舞踊のショーがありました。これがとても素敵だったので気になって帰国してから調べてみました↓(別記事にまとめてみました)

ブロモでの滞在も濃くて充実した2泊でした~。

ご家族連れにおすすめのホテル

動画でご紹介しているように、ホテル敷地内には子供用の遊び場や、羊への餌やり体験、温室植物園などがあり、小さなお子様がいるご家庭の滞在にもピッタリだと思いました!

景色も最高で涼しくて、ブロモ山観光におすすめのホテルです。

ブロモ山への観光はスラバヤやマランから日帰りのツアーもありますが、真夜中に出発になることが多いので、ブロモ山の近くに滞在するのが身体には優しいと思います。

皆様の旅行計画の参考にしていただけましたら幸いです☺♥

関連記事

ぽや旅|旅動画一覧

動画リスト(目次)はこちら↓