【イタリア|ラヴェンナで泊まったホテル】パラッツォ ガレッティ アッビオージ|Hotel Palazzo Galletti Abbiosi

海外ホテルレビュー
海外ホテルレビューイタリア

※当ブログ記事内の外部リンクにはPR広告が含まれる場合があります。

ぽや妻
ぽや妻

こんにちは!
ぽや妻@poyatabi)です。
この記事では2025年3月にラヴェンナで泊まったホテルをご紹介します。

スポンサーリンク

Hotel Palazzo Galletti Abbiosi|観光に便利な立地

Hotel Palazzo Galletti Abbiosiルームツアー|画像をクリックするとYouTubeに移動します

2025年3月に行ったイタリアの古都ラヴェンナ。コンパクトで観光しやすい街でした。宿泊したパラッツォ ガレッティ アッビオージホテルは駅から歩ける距離で周りにはスーパーや世界遺産の聖堂もあり立地の良いホテルでした。ルームツアー動画もぜひご覧ください。このトルコ&イタリア旅2025の様子をまとめてご覧になる場合はこちらからどうぞ☺

【ぽや旅|海外ホテルレビュー】動画一覧リストはこちらから(ホテル・B&B)

モザイクの街を観光するのに便利な立地

サンタポリナーレ・ヌオヴォ聖堂|Basilica di Sant’Apollinare Nuovo のすぐ近くです。ホテルの建物自体は古そうでしたが特に問題はなく、ホテルのスタッフさん達は優しくて良いホテルでした。

Via di Roma, 140, 48121 Ravenna RA, イタリア

宿泊費|1泊朝食付

エクスペディアで予約|パラッツォ ガレッティ アッビオージホテル
・お部屋タイプ:トリプルルーム(2名で利用)
 3/17(1泊)19,965円
 ・室料 18,150円
 ・税金 1,815円

1泊1室朝食付き 税込み 19,965
—————————————————-
支払い金額 19,965

※別途、市税をホテルで支払う必要があります。私達が泊った際は4ユーロ(666円でした。

ホテルの入口はこんな感じで目立たない感じ。

中は古いビルを改築した雰囲気で、天井も高く素敵でした。

トリプルルーム

お部屋はトリプルルームです。予約時に空きが無くて3人部屋でしたが、広くて良かったです。

キングサイズのベッドと

奥にシングルベッドが1台。荷物を広げるのに便利でした。

部屋は入り組んだ廊下を上がったり下がったりしながら辿り着く感じで、ロビーからは少し遠かったですが、中庭に面したお部屋で静かでよかったです。

コンセントは変換プラグが必用なタイプでした。イタリアのコンセントのタイプは主にCタイプSEタイプです。どちらも丸いピンが2本並んだ形状をしていますが、SEタイプの方がピンが少し太くなっています。

テーブルの可愛い箱の中にアメニティが入っていました。内容充実!

シャワージェルやシャンプーなどはここに入っていて、バスルームにはありません。

ポケットティッシュがあるのが嬉しかったです。

バスルームはこんな感じ。多分このお部屋はユニバーサルルームなのだと思います(車いすでも使えるタイプ)。経年は感じますがきちんと清掃されていて広々していて椅子もあって使いやすかったです。

何よりシャワーに椅子があると座って浴びることができて有難い…(特に今回の旅は早起き&移動が多かったので)。

レインシャワーとハンドシャワーがあるので便利。

タオルウォーマーもあるので、下着や靴下なんかを洗濯してもすぐ乾きました〜。

使い捨てのコップもありました。

洗面には固形石鹸がひとつ。他のアメニティは部屋から持ってきます。

スポンサーリンク

朝食

朝食会場。エレガントな雰囲気。

席に着くと初めにカプチーノの種類について聞かれました。普通のものか植物性のものかみたいな感じでした(普通のものを注文しました)。

ハム、チーズ、卵

スモークサーモンやアボカド

フルーツや甘いケーキも沢山ありました。朝食に甘いものが充実しているのを見るとイタリアに来たという感じがします。

こんな感じでいただきました。可愛いラテアート付きのカプチーノも美味しかったです。

↑こちらはぽや夫さんのチョイス。二人ともモッツァレラチーズをポーチドエッグだと思って取ったら、丸々一個のチーズだったという…(美味しかったです)。

関連記事

トルコ&イタリアの旅2025

クリックするとYouTubeに移動します

【ぽや旅】トルコ&イタリアの旅2025を初めからご覧になる場合はこちらの再生リストからどうぞ☺

スポンサーリンク

YouTube【ぽや旅】動画|地域別一覧は↓こちら