【インドネシア旅行】ガルーダ・インドネシア航空|エコノミー機内食まとめ

ビザ・入国書類
ビザ・入国書類インドネシア

※当ブログ記事内の外部リンクにはPR広告が含まれる場合があります。

ぽや妻
ぽや妻

こんにちは!
ぽや妻@poyatabi)です。
2025年6月に行ったインドネシア旅。羽田-ジャカルタ往復、ジャカルタ-ジョグジャカルタ間、マラン-ジャカルタをガルーダ・インドネシア航空で移動しました。その時の機内食をまとめました〜☺

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは!ぽや妻です☺
ぽや旅で旅の計画・手配・記録(YouTubeで旅の様子をまとめる)を担当しています(YouTubeチャンネル【ぽや旅】もぜひご覧ください♪)。

ガルーダ・インドネシア航空の機内食

クリックするとYouTube に移動します

↑YouTubeショーツにもしてみました☺ よろしければ観てみてください~。

GA 875 羽田-ジャカルタ|HND-CGK

羽田を昼頃出発する便なのでお昼ご飯的な?
和食と洋食が選べて、↑こちらは和食。純和風。デザートが黒糖まんじゅうでした♪
飲み物はグァバジュースにしてみましたが、アルコールも選べました(ワインやビンタンビールなどがありました)。

到着2時間くらい前にアイスクリームと飲み物のサービス。機内食でアイスクリームが出ると嬉しい♪

GA 208 ジャカルタ-ジョグジャカルタ|CGK-YIA

国内線でも軽食がでました!このパンがしっとりふわふわでほんのり甘い生地で(具は肉まんの中身みたいなお総菜パン)超美味しかったです☺
インドネシアのパンは日本のパンに似ていて美味しいな〜と思いました♪

この豆菓子も絶妙にアジアンテイストで美味しいんです。

GA291 マラン-ジャカルタ|MLG-CGK

国内線なのに温かいごはんが出ました!いつもの豆菓子、チョコがけワッフル的なお菓子もついていて充実。

GA874 ジャカルタ-羽田|CGK-HND

帰国は深夜便だったので、1回目の機内食は例の美味しいパン!!このパン毎回出てほしい。しっとりおいしいです☺

到着前にしっかりした機内食。和食を選択。甘辛い味付けでごはんも進む。ヤクルトが嬉しかったです☺

以上、簡単な機内食メモでした✈

関連記事

ぽや旅|旅動画一覧

動画リスト(目次)はこちら↓