ラスベガス|LAからラスベガス(2泊3日) 後編

旅行記
旅行記アメリカ

※当ブログ記事内の外部リンクにはPR広告が含まれる場合があります。

ぽや妻
ぽや妻

こんにちは!
ぽや妻@poyatabi)です。
この記事は旧ブログ【さな旅】からの引っ越し記事です。画像のロゴがさな旅のままですが、何卒ご容赦ください。書いているのは『さな』(=ぽや妻)です。

スポンサーリンク

ラスベガス 2日目

2日目の朝。

この日の予定は特に無し。二人ともダウンタウンに行ったことがなかったので、フリーモントエクスペリエンスを観に行くことだけはとりあえず決めて、他は、ご飯食べてゲームしての繰り返しです。

良いお天気。べラージオのプールってちょっと雰囲気良いなと思いました(入ってないけど)。

朝食はクレープ

朝食はアーリアのJEAN PHILIPPEのクレープにしました。

こんな感じです。甘くて目が覚めます。

JEAN PHILIPPEはベラージオにも入っているのですがいつもメチャ混みです。

アーリアのほうが若干空いているように感じました。

ちなみにこちらは↑ベラージオの店舗。イースターエッグのディスプレイが可愛いですね。

食事の後はまたカジノでゲーム。基本的にスロットしかやらないのですが、マイケルジャクソンとかホイールオブフォーチュンとか、面白いものが多いので時間がすぐに過ぎてしまいます。(当然、お財布も寒くなります…けど…ね)

日も傾いてきたので、そろそろ早めの夕飯。

ベラージオのディナーブッフェ

べラージオのBUFFETにしました。カジノフロアに有り、あまり混んでいないので良いです。

平日は33.99ドル+税でディナーバフェが食べられます。
週末はシャンパンプランチもやっているようなので、お酒が好きな方にはそちらのほうがオススメかもしれません。

中はこんな感じです。雰囲気は極普通です。

で、こんな感じ。スイーツが結構美味しかったです。
旦那くんはいつも茶色系のお皿になりますね。私はロール寿司をまた食べている…。
当然、お肉類もありますが、つい野菜系を食べてしまう…。

バスでダウンタウンへ移動

おなかもいっぱいになったので、バスでダウンタウンを目指します。

ダウンタウン往復と、翌日の午前中の移動にも使えるということで、1日券を購入。

購入した時刻から24時間後まで有効です。ストリップ沿いのホテルは大きいので、歩いてすぐのように見えても結構距離があって体力消耗するので、バスチケットがあると便利だと思います。

パリスの前からDEUCE(デュース)に乗ってダウンタウンへ移動します。

2階席はこんな感じです。

フリーモントエクスペリエンス

目的地に到着。

ジップラインがあったりとか、

通りの両側には当然カジノ。でもやっぱりストリップに比べると古さを感じますね。

ライブステージがあったり、ダンスパフォーマンスがあったり。

LEDショーまで時間があったので、カジノでゲームをしたりお土産を見たりして時間を潰しました。ちょっと早く着き過ぎてしまったなぁという感じ。ショーはサマータイムの時期は8時からなので、8時ちょっと前に着くくらいに移動で良いと思います。

ショーが始まりました。1時間に1回で、大体10分弱。毎回演目が違うようです。

あっという間にショー終了。次のショーまで待つのもキツいのでストリップに戻りました。

フリーモントエクスペリエンスは悪くないショーですが、ただ映像流すだけならもっと頻繁にやったほうがいいんじゃないかと。ベラージオの噴水ショーでも夜は15分おきですからね。

初めてのダウンタウンでしたが、個人的には毎回来たいとは思わないかな…という感じです。ストリップのほうが雰囲気も治安も良いと思います。

帰りもバスで移動。結構時間がかかります。1時間弱くらいかな。タクシーならすぐだと思います。

ストリップはすっかりライトアップされていました。

まだまだ宵の口なので、プラネットハリウッドのカジノへ。

おやつにGarrettのポップコーンを買いました。

ずっしり…。2人には多かった…。

シカゴミックスを注文。チーズの塩気とキャラメルの甘さが合います。

美味しいけど重いポップコーン。

その後もカジノをハシゴして、最後は宿泊先のべラージオで夜中までのんびり遊びました。

…最終的には当然マイナスですが、2日間まるまる遊べて数百ドルならOKだと思います。
こんな風に夜中まで遊べて治安が良い街は、アメリカではベガスぐらいじゃないかなぁ。

3日目:LAへ戻ります

さて、翌日は午後の便でLAへ移動です。

新しく出来たT3、いつもデルタだったので今回初めて使ったのですが、まだピカピカでした。

LAX-LAS便は大抵このくらいの小さい機材なので、大きめの手荷物(機内持ち込み可能サイズのスーツケースなど)は搭乗時に没収されます。到着したらボーディングブリッジの所で受け取ります。

そんなこんなで、ラスベガス2泊3日は無事終了。
ただ食べてゲームして帰ってくるだけのベガスもいいなぁと思いました。
帰国してしまったので、もうしばらくベガスに行くこともないと思いますが、良い思い出になりました。

関連記事

YouTubeで旅の動画を配信中です|動画一覧は↓こちら

2017年以降の旅を動画にまとめています